音味

音響や配信に関するメモ書

Mevo + Mevo Boost + オーディオインターフェース の組わせが優秀な件


Mevo Plus - Livestream Like a Pro

getmevo.com

3行でまとめると

  • Mevo は4K画質のカメラで複数台のカメラがあるかのようにスイッチングスマホアプリから直接配信できるカメラ
  • 発売当初は facebook と livestream だけだったけど、今は YouTube live にも対応されている
  • Mevo Boost のUSBポートはオーディオインターフェースを認識するので綺麗な音でこだわり配信も可能

目次

Mevo とは

基本機能

過去の記事だと以下が詳しいですね。でももう2年も前なんですね。

ascii.jp

4Kカメラと、内蔵マイク、WiFiにバッテリーが内蔵されこの大きさでとてもコンパクトです。 発売当初は YouTube Liveには対応しておらず、残念感があったのですが、アップデートされ YouTube Liveも利用できるようになりました。 f:id:brtRiver:20180220011958p:plain

なんといっても、最大の特徴はスマホアプリから配信中の4Kカメラの映像をみつつ、特定の場所のアップに切り替えたりズームしたりといった映像のスイッチングができるため、1台のカメラなのにまるで複数台のカメラで撮影しながら配信しているかのような配信が可能です。 また、人の顔を自動検知し話している人に自動でアップにしたり、おっかけてくれる機能があります。(微調整可能 Mevo を使えば目の前にMevoを置くだけでインタビュー配信が簡単に良い感じできます。

www.youtube.com

アプリの操作性はかなりいいが...

自分が利用したパターンだと、たとえば講演会でスピーカーのアップとスライドを映し出したスクリーンのアップの切り替えなどができとても便利でした。 アプリの使い勝手はiPhoneの画面が小さくて使いづらいということもなく、慣れればスムーズに操作できます。 遅延はありますが、むちゃくちゃ使いづらいというほどではなくこれも慣れかなと思います。

むしろ問題は長時間配信するとなると MevoのバッテリーよりもiPhoneのバッテリー減りのほうが気になりました。 たしかに、ずっと配信しつつ映像プレビュー処理もするのでそりゃそうだなのですが。

SDカードに直接録画も可能

また、配信しなくてもSDカードに録画できるので社内の映像を残すためなどにも利用できます。 なので、配信目的じゃなくても全然使えます。 また、設定で上部ボタンおすだけで録画STRAT/STOP ができるのでスマホから操作しなくてよいのが便利です。

実際に使ってみて、ビデオカメラで録ることと比べるとメリット・デメリットはをまとめると

メリット
  • カメラが小さいため前方の設置しても邪魔にならない
  • スマホからスイッチングから音量調整までアプリで行えるため、カメラの近くに居なくてよい
  • PCレスでスマホから直接配信ができる。お手軽。
デメリット
  • 国内で入手が困難。並行輸入で買うか、直接 Mevoのショップから買う必要があるため入手難易度がちょっと高い
  • 最初の画角設定を失敗すると途中からカメラを動かすことは難しい (ブレる
  • 内蔵マイクはあまり良いとはいえない
  • スマホの電源がなくなると配信もできなくなる
Mevo Plus は買うよりは Boostを買った方が助かる場面が多いかもしれない

最近 Mevo Plus が新しくラインナップに追加されました。WiFi強化され100フィート本体から離れていてもアプリで操作できるようになったということなのですが (Mevo オリジナルは20フィート)、個人的にはこういった機器のWiFiはそこまで信用していないので離れすぎないところで使ったほうが良いと思っています。

もし安定性を重視するなら、 Mevo Boostを買って、有線LANで Mevoを使ったほうが断然良いです。(見た目があれとかありますが。 また、BoostのUSBポートは給電だけでなく、オーディオインターフェースも使えるんです。(動作確認したものは後ほど記載。 っと考えると、Mevo + Mevo Boost がベストだと思います。

f:id:brtRiver:20180220020355p:plain

音楽活動での活用は?

バンドの演奏の撮影で使う場合は以下の動画がなんとなくどうなるかイメージがつかめると思います。

www.youtube.com

www.youtube.com

Mevo で外部音声を取り込む方法

あと、映像だけでなく音声も綺麗にとりたいですよね。 Mevoは、

を利用することができます。

たとえばMevoのチュートリアルビデオには、外部ミキサーからMevoに取り込むための説明動画があります

www.youtube.com

ミキサーから、TRRS PhoneケーブルでiPhoneの外部入力からアナログで取り込みましょうというやつです。

Mevo Boost の USBポートは オーディオインターフェースを認識するぞ!

たしかにこれでも出来ますが、アナログですし、Mevo Boost にある USBポートから オーディオインターフェースをつなぐことでデジタルでMevoに取り込むことが可能なのでこちらのほうがオススメです。

自分が試したところ、ZOOM H6 、UR22mkII は認識されました。ただし 旧型のUR22 は認識されなかったので、相性はありそうです。 また、UR22mkIIはPC側でステレオ、モノの切り替えが出来るのですが、Mevo側ではそういった操作ができないので、基本モノラルでとりたくても録れないという問題があるのでその点も注意です。

一応本家のFAQに動作確認とれている一覧もあるので参考にしましょう

help.getmevo.com

まとめ

国内で Mevo ユーザーが少ないというのもあると思いますが、使ってみたユーザーの記事がほとんどなかったので書いてみました。 Mevo が気になっている人の参考になれば幸いです。