音味

音響や配信に関するメモ書

AZLA SednaEarfit XELASTEC を ゼンハイザー の完全ワイヤレス で使ってみた: ねっちりとぐにっとフィット感

f:id:brtRiver:20210318012840p:plain
AZLA SednaEarfit XELASTEC

3行でまとめると

  • ゼンハイザーの完全ワイヤレスのMサイズはMSサイズが同程度
  • グミのようなさわり心地。密着度が上がるので外音もより遮断されるため思ったほど圧迫感はない
  • 付属のイヤーピース利用時よりZELASTEC利用時はボリュームを下げて聞くと良いバランスに
続きを読む

ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless2レビュー : ノイズキャンセルは強ければ良いってものじゃないがわかった高音質完全ワイヤレスイヤホン

f:id:brtRiver:20210317033002p:plain
ゼンハイザー True Wireless2

3行でまとめると

  • ゼンハイザー(Sennheiser) らしい音質。しっかり低域がなりつつ解像度は高く立体感も感じる
  • 音質に影響の少ないノイズキャンセルは効きは弱いがメリットもあり(用途次第
  • 外音取り込みモードがより自然に。マイク性能がアップしたとあるが期待してはいけない
続きを読む

AVIOT TE-D01gv レビュー : コスパ最強の完全ワイヤレスイヤホン

f:id:brtRiver:20210317004249p:plain
AVIOT TE-D01gv

3行でまとめると

  • よくわからない安い中華品の完全ワイヤレスを買わずにAVIOTを買えば失敗しない
  • この価格でこのスペックかという充実ぶり。接続がめっちゃはやで快適
  • 音質は必要十分。youtubeを聞いたりなどの用途では十分
続きを読む

ゼンハイザー CX 400BT True Wireless 本音レビュー : コスパより音質を純粋に求める人におすすめな完全ワイヤレス

[2021.06.30追記] 実質2000円ほどアップでさらに実用性アップしたCX True Wirelessが出たのでこちらもチェックしてみると良いと思います

otoaji.hatenablog.jp

f:id:brtRiver:20210315011157p:plain
ゼンハイザー CX400BT

3行でまとめると

  • ゼンハイザー(Sennheiser) の最上位機種である MOMENTUM True Wireless2と同じドライバなので音質は間違いない
  • 音はフラットというよりは中低音がしっかり鳴っている。かといってうるさすぎる音ではない
  • ケースに高級感はないなど安いなりの部分もあるが、キャンペーン価格でこの音質は最強。定価だとちょっと割高感
続きを読む

テレカンのマイクは最低限の音質をクリアしていればいいのに頑張りすぎ という話

【追記】ブクマでコメントいただいたので追記書きました

【追記2】この記事でのテレカンとはzoomやmeetなどのビデオ会議、Web会議のことです 。最初からWebのオンライン会議ってしておけばよかった...

【テレカンとは?】メリット5つと電話・テレビ・ウェブの選び方を紹介 | オンライン商談ツール・システムなら VCRM

というtweetをして、タイトルで言いたいこと書いてしまってさらに記事にする理由なくなったのですが、せっかくなので言いたかったことを書いてみます。

f:id:brtRiver:20210305094342j:plain
aroundで使っているマイクとカメラ

3行でまとめると

  • ある程度聞きやすい音質であればそれ以上の高音質にする必要がない
  • ボーカルレコーディングじゃないので息遣いが伝わる必要がない
  • 環境音はテレカンツールがいい感じに補正してくれる
続きを読む

ATEM mini を使ってビデオ会議で相手が聞きやすい声にする

ATEM mini のオーディオ設定には本格的なEQ, エクスパンダー、コンプレッサー、リミッターの設定がソフトウェアから行うことができます。 ただ、慣れていないとよくわかりませんし適当に設定することで音が不自然になることがあります。

そこでATEM miniを使っている方でダイナミクス設定がよくわからない方にコツを簡単にまとめてみたいと思います。

f:id:brtRiver:20200426062012p:plain
ATEM miniのダイナミクスの設定

続きを読む

どのマイクの音がテレカン(ビデオ会議)で聞きやすいと思いますか?

手元にいろんな種類のマイクが揃ったので、それぞれで集音した結果を聴き比べてみれば面白いかなということでとってみました。

録音環境、条件は以下です。

  • 同じ会話を複数のマイクでとったわけではなくそれぞれのマイクで録音しました (環境的にできなかった)
  • 話したあとに強めにキーボードをタイピングしています
  • Macbook pro 16インチの QuicktimePlayerのオーディオ録音で録音しました
  • 自分の声。男性40代。決して滑舌がよくない人が会議しているときの声感
  • 隣の部屋でテレビが付いている。部屋の扉は閉じていないため環境音がそれなりにあります
  • すべての音源をガレージバンドに取込自動音量調整(ノーマライズ)させ音圧の違いはあまり出ないようにしました

最後にそれぞれの音源のマイクについて書いてあるので、まずは6つの音源を聞いてどれが好みか考えてみてください。 ちなみに音の好みは食べ物の好みと一緒なので正解とかはありません。 自分が聞きやすいと思った音が一番です。

続きを読む